top of page

フラワースクール

ディヴェール

D'hiver

レッスンのご紹介

フランススタイル ディプロマコース

フランススタイル・フラワーアレンジメントの技術を基礎から学びます。日仏フローラル芸術協会の認定コースです。

初級では主に基本形を学び、中級、上級へと進みながらモダンスタイルを学びます。上級を履修しますと、日仏フローラル芸術協会のディプロマ認定試験を受験できます。

また上級まで履修するとDAFA1受験に必要な課題を一通り学べるようにカリキュラムが工夫されています。

フラワーアレンジメントの技術をしっかり学びたい方、お教室運営をお考えの方、将来にDAFA受験をお考えな方などにお勧めです。

カリキュラム
カリキュラム(例)

1. ディプロマコースで制作する課題の例です。

※印はDAFA1受験に必要な課題です。

2. 課題は、お教室の進み具合や花材の仕入れ状況などによりまして

予告なく変更することがあります。
3. DAFAはフランス国立園芸協会が主宰する技術認定試験で試験内容が変更されることがあります。
当教室はDAFA受験をお考えの生徒さんを精一杯ご支援しますが、合格をお約束するものではありませんのでご了承ください。
  *フランス国立園芸協会 La Société Nationale d'Horticulture de France

​  *DAFA Le Diplôme d'Animation Floral Artistique

 

  • コース名  フランススタイル ディプロマコース

  • 教室  吉祥寺教

  • レッスン日 第4水曜日

  • レッスン料 1回13,000円(2作品制作します。花器と資材費は別途)

  • 花器・資材費 8,000~10,000円(ディプロマコース初級で利用する花器など)

  • 入会金   5,500円

​​日仏フローラル芸術協会

フランススタイルのフラワーアレンジメントを愛するインストラクターやフラワーデザイナーの協会です。

フランススタイル・ディプロマコースは、協会の指定カリキュラムを用いています。上級まで修了するとディプロマ試験を受験できます。認定講師として活躍することも可能です。

フランス国立園芸協会
La Société Nationale d'Horticulture de France​(SNHF)


フランス国立園芸協会は、1827年の創立以来、フランスで園芸や花卉に携わる人々に広く開かれてきた協会です。

DAFA*は協会が主宰する技術認定試験でパリで行われます。

例年春にDAFA1試験が実施されていましたが、2022年よりは10月に実施されています。


*DAFA  le diplôme d’animation floral artistique ダファ

bottom of page